top of page
インプラントQ&A
Q:期間はどれくらいかかりますか?
A:あごの骨の状態によって期間は変わってきますが、通常インプラント埋入を行って2~3ヶ月後くらいには歯が入ります。また、条件にもよりますがインプラント埋入を行ったその日に仮歯を作り、見た目や機能を回復することも可能です。
Q:何歳まで治療はできますか?
A:年齢の上限はありません。「歯を守りたい」、「しっかりと噛んで物を食べたい」という希望があれば何歳でも可能です。
Q:手術の時間はどれくらいかかりますか?
A:インプラント埋入処置は通常、10分から20分くらいです。麻酔を行ってから帰っていただくまでに1時間程度となります。
Q:痛み、腫れはありますか?
A:治療技術により差があると思われます。周囲組織へのダメージを少なくし、短時間での処置を行えば痛みはほとんど感じません。当院では痛み止めの薬を服用されない方のほうが多いくらいです。
Q:インプラントは何年くらいもちますか?
A:どんな治療でも残念ながら永久に持つ治療はありません。最近のインプラントでは10年以上のデータで96%という報告や、5年のデータでは98%以上という報告もあります。当医院でのインプラント生存率は98%前後ですが、再度インプラントを行うことで、その後問題なく機能をはたしている場合がほとんどです。
Q:インプラントのお手入れは難しいのですか?
A:通常の歯ブラシだけでなく、歯間ブラシなどの補助清掃道具を使用した適切なブラッシングが必要となりますが、さほど難しくはありません。また、長く使用していただくために定期健診・クリーニングは受けていただいております(年3回くらい)。
bottom of page